長岡市医師会たより No.433 2016.4


もくじ

 表紙絵 「菜の花公園(飯山市)」 丸岡稔(丸岡医院)
 「春告げ草の雪割草を想う」 渡部和成(田宮病院)
 「医院を継承して感じていること」 齋藤淳志(さいとう医院)
 「英語はおもしろい〜その41」 須藤寛人(長岡西病院)
 「蛍の瓦版〜20」 理事 児玉伸子(こしじ医院)
 「巻末エッセイ〜ワラビの旬は盛夏だ」 江部達夫(江部医院)



「菜の花公園(飯山市)」 丸岡稔(丸岡医院)


春告げ草の雪割草を想う  渡部和成(田宮病院)

 私は、15年前、愛知県名古屋市で統合失調症患者を持つ家族が病気について勉強し情報交換して助け合うスタイルの家族会を立ち上げて「みすみ会」と名付けました。このみすみ会の「みすみ」は、みすみ草という草花の名前から取ったものです。みすみ草というのは、雪割草の別名です。私が新たに始める家族会の名前をどうつけるか頭を悩ませ考えていたときに、ふと雪割草という名前が脳裏に浮かびました。早速、雪割草について国語辞典で詳しく調べました。辞典には、「雪割草は、厳しい冬に耐え降り積もった雪をはねのけて最初に顔を出す早春の花であり、別名をみすみ草という」と書いてありました。この説明に感じ入った私は、雪割草の別名である「みすみ草」の「みすみ」を名前に取り入れて、家族会を「みすみ会」と名付けたのです。
 雪割草の逞しさを確認しぜひ見習いたいものだと感じました。つまり、病識なく病状が安定しない統合失調症患者を持っている家族は、今真冬の真っ只中にあり辛く苦しいけれども、雪割草(みすみ草)が冬に耐え春を迎えるように、必ず患者が良くなり家族が安心できる暖かな春を迎えることができて、家族は笑顔になれる、という思いを込めて、私が主宰する家族会をみすみ会と名付けたのです。
 しかし、みすみ草の草花自体を私は直接にあるいは植物図鑑で見たことはありませんでした。ですから、「みすみ草」あるいは「みすみ」という言葉は、私にとっては言わば観念上のものであり、音の響きでしかありませんでした。
 家族会を運営し始めて13年が経った平成26年8月に、私は愛知県名古屋市からここ長岡市に移り住み、田宮病院で勤務することになりました。ほぼ半年が過ぎた27年2月のある日の夕方、私は病院から帰る途中立ち寄ったスーパーの生花コーナーで、偶然雪割草と表示されている草花を見つけました。初めて見る可憐な山野草である雪割草の姿に目を瞠り釘付けになってしまいました。迷うことなく白や紫や一重や八重(本当は、千重というらしいのですが)の花をつけた雪割草を幾鉢か購入しました。その後、魅入られてしまったかのように、花屋やスーパーで美しい可憐な花に誘惑される度に、私は次々と雪割草を購入してしまいました。本当に切りがありません。今我が家では、昨年2月から今年1月までに購入した15鉢の雪割草が春を待っています。
 ところが、3月中旬の今、それら15鉢では、緑鮮やかな葉はたくさん出て来てはいるのですが、一向に花をつけてくれません。何が悪いのでしょう。ただ単に時季の問題なのでしょうか。じれったい限りです。私の家内も花が好きで、今の春先は水と光が大事だと、雪割草にせっせと水を遣ったり陽を当てたりして、しっかり世話をしてくれているのですが……。そこで、未だ花咲かぬ雪割草に対する呼び水としたいという切ない想いが高じて、最近、私は新たに色とりどりの美しい花をつけた雪割草を次々と12鉢も購入してしまいました。我が家のリビングは南向きに大きなガラス戸が開いているのですが、そのガラス戸に面した陽当たりの良い特等席は、今、春を待っている27鉢の雪割草様に所狭しと占拠されてしまっていて、私は身を小さくしていなければならなくなっています(私が悪いのでしょうが)。
 さて、雪割草は、キンポウゲ科の多年草ですが、実はこれまで私が生活していた太平洋側の愛知県名古屋市では、育てて花をつけさせることが難しい植物らしいのです。しかし、ここ日本海側の長岡市では、雪割草(オオミスミソウが多く、ミスミソウは少ない)は群生する山野草であり、人工的に様々に品種改良され作り出された新種が多い草花でもあります。雪割草は本当に色々な花を咲かせてくれ楽しませてくれる素晴らしい花です。魅入られてしまうのは、私だけではないと思います。そして、雪割草は、新潟県のシンボルの草花として制定されています。ご存知のように、新潟県のシンボルの鳥は、日本を象徴する学名 Nipponia nippon のトキ(朱鷺)ですが、雪割草は、毎年長い冬を越し春を心待ちにする新潟県民にとって、トキと同じぐらいの重みを持って愛されているのだろうと思います。
 長岡の冬を2度経験した私にとっても、美しい色に鮮やかな模様を見せる花びらや雄しべや雌しべで形作られる雪割草は、名古屋で観念的に抱いていた印象とは異なり、大地を覆う白く冷たい雪を忘れさせ暖かな春の到来を人々の心に告げてくれる大事な“春告げ草”のように実感できるようになりました。
 何はともあれ、家族会の名に関連して雪割草を特別に思う私にとって、雪割草に縁の深い長岡への私の移住は、何の因縁があってのことかと感慨を深くせざるを得ません。雪割草を愛でる長岡の人々の力をもらって、田宮病院で統合失調症の患者と家族の幸せのために、より一層私が主宰する家族会の「みすみ会」を発展させることができそうに思います。

目次に戻る


医院を継承して感じていること  齋藤淳志(さいとう医院)

 私の父親が緑町にさいとう医院を開院してから、昨年7月で35年。当時、私はまだ小学校4年生で、周辺は住宅建設ラッシュだったので、毎週のように新築の棟上げ式に、友達と自転車で通った覚えがあります。
 なんとなく町には活気があつて、放課後の公園は暗くなるまで子どもで溢れていました。(多少美化?)
 私は平成8年に帝京大学医学部を卒業してすぐに、兵庫県の救急病院で初期研修を始めました。当時は医局に入局することが一般的でしたが内科・外科含め、様々な科で多くの症例を診て、幅広い知織と技術を若いうちに身につけたい思いがあり、入局することは微塵も考えませんでした。
 研修医時代の事は以前別の文章で触れましたので割愛しますが、心から尊敬できる上司と、競い合える同僚に恵まれ、良い20代を過ごしました。
 さまざまな科を回って最終的に循環器科を選んだのは、6年目でしたが、頭の片隅には「将来は町のお医者さんに」との思いがあり、無医村にある診療所への出張診療なども、上司の御好意で続けていました。そこは、国保の上灘診療所という兵庫県の南にある海沿いの診療所で、南側は太平洋、北側は山に囲まれた地域で、海側の断崖を30メートル程登らないと集落にたどり着かない、住民にも大変なところでした。周囲に店は一軒もなく、バスが一日数本通るだけ。働いていた平成10年当時で既に高齢者のみの限界集落でしたが、住民は皆家族のように付き合う、暖かい集落でした。過に1日、当時勤務していた病院から自家用車で50分かけて通っていたのですが、いつもは救急患者さんを中心に診療し、集中治療室なども担当していたため、診療内容のあまりのギャップに戸惑った事を記憶しています。誤解を承知で書きますと、満足な診療を受けずに、家で亡くなる方が多く、でも本人も家族も満足されている印象でした。当時の私には消化できない事が多く、そのためその地域の方達には、良い医療はしてあげられなかった思いがありました。
 平成17年に長岡に戻り、立川綜合病院・循環器科にお世話になることとなり、約10年勤務させて頂きましたが、最後の2年間ほど、縁あって、長岡市立小国診療所にこれまた週に一日勤務することになり、忘れていた地域医療や当時の事を思い出すことが出来ました。
 診療所では金子吉一先生がただ一人常勤医として、外来、入院、併設する老健施設の診療をされており、本当に頭の下がる思いで、お手伝いをさせていただきましたが、同時に往診や一般診療、病院から転院をして来られた看取りの患者さんの診療を勉強する良い機会になりました。とにかくエネルギッシュに診療にあたる先生を住民の方は深く信頼し、良い医師・患者(家族)関係を築かれているように感じ、以前自分が感じた虚無感のような雰囲気は微塵も感じませんでした。残念ながら先生はこの春で診療所を退職されますが、私がこれから地域医療を行う上で大切にしなければいけない事をたくさん教わりました。
 話がやや逸れましたが、昨年5月に父親の医院を継ぐ形で診療を始めましたが、久しぶりに戻った実家の周辺は、以前のような活気はなく、静かな町になっていました。患者さんも75歳を超える高齢者がとても多く、いわゆる老老介護世帯の多さに改めて驚きました。自分ができることは何か?考えながら診療していますが、約1年経っても、自分だけ空回りしている感は否めません。患者さんはみな二回り以上年上で、当然ですが、今まで父親を信頼して通っていた方々ですので、まずどの様に接したらよいか判らず、ともすれば、自分が正しいと思ったことを押し付けてしまうような診療になっていたかもしれません。往診も積極的に行うようにしていますが、在宅医療などとは口が裂けても言えないレベルであることは自覚しています。ただ、1年経って改めて思うことは「とにかく余計なことは考えず、一生懸命に診療すること」だけです。そのうえで、患者さんとは時間を掛けて良い関係が築ければ、と思っています。経験不足と不勉強から、地域の先生方や病院には御迷惑を掛けていることと思いますが、どうか暖かい目で見て下さるよう、よろしくお願いします。
 最後に「趣味などを……」との事ですので、お恥ずかしいですが、少しだけ……
 兵庫県で働いていた時は、ウィンドサーフィンに夢中になつている時期がありましたが、長岡に戻って来てからは、全くしなくなり、今は時代小説を読むことにはまっています。吉川英治から佐伯泰英、池波正太郎と、節操なく読み漁っています。決して現実逃避がしたい訳ではないのですが(笑)何も考えないでその世界に投入している時が、今一番幸せを感じます。ただ運動不足が気になりだしたので、この年からでも気楽にできるスポーツはないかなぁ……とあまりする気はないくせに考えたりもする今日この頃です。
 とりとめもない文章になりましたがこの場を借りて最後に一言、金子先生長い間本当にお疲れ様でした。これからの小国地域を考えると、とても心配ですが、長岡市が真面目に考えてくれることに期待して、ゆっくりと身体を休めて下さい。

 目次に戻る


英語はおもしろい〜その41  須藤寛人(長岡西病院)

postulate 仮定する
 今回は再び、医学的議論をする中でまた学術論文を書く上でインパクト感のある英単語をもう一つ取り上げてみたい。それは、「仮定する」という意味の "postulate" という英語である。
  私たちは、英語で「仮定する」といえば、まず、"suppose" とか "assume" が対応語として思い浮かぶであろう。「……と仮定して」は、"suppose"、"supposing that" あるいは "assuming that" などが挙げられる(研究社和英大辞典)。
 postulate は、福武英和辞典には、(他動)〔文章〕「(……を自明のこととして)仮定する(assume)、前提とする」、(名)「自明の原理(assumption)仮説;前提条件」とある。ライフサイエンス辞書には、動詞では「(推理・論究・行動の根拠として)仮定する」と説明されているが、研究社新英和大辞典には「(論理を発展させるために)前提とする」、「(……だと)仮定する」とあるので、こちらの方が分かりやすいようだ。
 私がこの英語に初めて出会ったのは、レジデントの時の教授回診を控えた、ある日の instructor(助教)との「前日ラウンド」の時であった。二級上のレジデントであり、あだ名を "Professor" と呼ばれていた Robert Schwartz はあることで回診後も激しくその助教と議論することになった。そして、話の内容が「何が事実で、何が一般的なこと」であるかがわからなくなってきた。助教が、「それは A である」と断定的に言ったとき、これを受けて Bob は冷静に "You postulated that is A" とまず言ってから、自分の考えを繰り返し話した。助教が直ちにこれを否定しなかったので、同席していたレジデントにはこの議論は Bob の勝ちと感じられた。
 私たちは何回辞書を引いても覚えられない英単語も多いなか、たった一度出会っただけで覚えてしまう英語もある。私にとって、postulate という単語は後者に属したという話である。
 Merriam-Webster 大辞典でみてみると、postulate の語源は L. postulare の過去分詞 postulatus で、ask for、demand、request の意味で、これはさらに L. poscere の過去分詞 posctus = ask for urgently、beg、demand から来ているとのこと。
 共起検索リストにおける300例の文例を見てみよう。まず、"We postulated (that)・" や "The authors postulated that ……" という言い方が多く(112例)見られた。ex. "We postulated that dopamine increases after sleep deprivation."。受動態では、"be postulated to"(72例)、ex. "TRCP channels are postulated to be important in the functional neurobiology."や、"be postulated that ……" の例文が多い。また、"have (has) been postulated" も多数(80例)使われていた。ex. "Various modes of action have been postulated."、"Stress has been postulated to cause the metabolic syndrome via ……"、"The relationship between chronic inflammation and cancer has been postulated for many years ……" などを引用したい。
 名詞の「仮定」という英語は、一般的には、"supposition" や "assumption" であるが、"postulate" や "postulation" も挙げられる。名詞の postulate の発音は〔(略)〕であり、動詞とスペルは同じであるが、発音が異なる点に注意を払いたい。共起表現リストにおいては、postulate が名詞で使用されているのは11例とそう多くはなかった。ex. "There is no direct experimental evidence to support this postulate." や、"These results support the postulate that specific cytokines affect temporal protein ……" を引用したい。
 ひきつづきの話になるが、Bob はその後、婦人科腫瘍専門医の資格を取り、教授への道を選ばず、早々と Long Island は南海岸に面する、Islip(人口33万人ほどの町)でソロプラクティスに入った。開業後しばらく経った頃、私はある国際学会の帰りに New York に足を伸ばして、彼の家に泊めてもらった。朝、目覚めて裏の海岸に連れて行かれた。彼は海辺を指さし、「あそこから、ずーっと、向こうまで、自分の土地だ」と自慢げに話した。そして、「自分の夢は、息子にはオリンピックでヨットの選手として出場してもらいたいことだ」と語っていた。それから30年、5年程前に Bob とマンハッタンで会ったとき、その息子も産婦人科腫瘍専門医になって LongI sland で活躍しており、また、娘は小児科医となり、長い間連れ添ってきた妻共々幸せだと語っていた。
 「もし……」という口語英語は、"if" や "in case (of)" であり、丁寧な日本語「……と仮定して」は、冒頭に記した用法のほか、"on the assumption that"、"granted (granting) that" や "provided (= supposing) that" など、色々の表現方法がある。postulate はどちらかというと文章語ではあるが、会話でも用いられる。「仮定する」という用語を、医学的議論をするなかで、表現しなければならない時があれば、是非勇気をだして postulate という単語を一度使ってみて欲しいと思う。議論の相手はちょっとビビルかも知れませんョ。また英論文に使えば一段格式の上がった論文になると思います。(続く)

 目次に戻る


蛍の瓦版〜20   理事 児玉伸子(こしじ医院)

1.長岡市薬剤師会
 先月号でも御紹介しましたが、長岡市薬剤師会と長岡歯科医師会は今年度からフェニックスネットへの参加を予定し、現在詳細を検討中です。今後さらに多くの職種の参加を想定していますが、瓦版でも他職種について少しずつ紹介させて頂きます。初回は薬剤師会です。
 薬剤師会は、中央社会保険医療協議会では歯科医師会や医師会と併せて“三師会”と称され、医師会と同様に、長岡市・新潟県・日本の三層構造となっています。長岡市でも年に1回は会長レベルの懇談会“三師会”があり、それぞれの新年会等にはお互いに来賓として招待されています。
 薬剤師は、明治7年の医制公布にともなって薬舗主(後の薬剤師)の調剤権が認められ、明治22年に現在の名称と機能が規定されました。4年後の明治26年には全国統一団体である日本薬剤師会が設立されました。昭和23年の新薬事法の公布にともない、協会への参加が任意になる等の大幅な改組があり、昭和37年にほぼ現在の組織となっています。また薬学部は、教育法の改正に拠って、平成18年の入学者から6年制教育に移行されています。
 平成26年12月の統計では、全国の薬剤師は28万8千余人あり61%が女性です。なお同時期の医師数は31万1千余人で、女性は20%でした。薬剤師の勤務状況は、薬局での従事が56%で最も多く、その内の11%(薬剤師全体の6%)が薬局の開設者でした。その他の勤務先として、医療施設が19%、医薬品関連企業は15%ありました。薬剤師数は年々増加していますが、勤務者が多いため、日本薬剤師会の組織率は35%と、医師会の55%に比べても高くありません。
 現在の長岡市薬剤師会の会員数は224名あり、そのうち薬局の開設者は23名です。長岡の薬剤師会は46歳の上村宏会長をはじめ、正副会長と理事の平均年齢も49歳と若い方が中心となっている会です(長岡市医師会は正副会長理事の平均年齢61歳)。
 長岡市薬剤師会では、今年度のフェニックスネットへの参加に加え、在宅医療推進のための機能を新たに付加した会営薬局を、7月に再稼働される予定です。長岡市の薬剤師会営薬局は、平成3年に赤十字病院の眼科が医薬分業を開始した時に開設されました。当時の新潟県の医薬分業率は10%以下であり、会員向けの小分け販売が主な目的の薬局でした。現在新潟県の医薬分業率は79%(全国平均69%)あり、当初の目的を達成したため平成21年から休止していました。
 7月に再開する薬局は、長岡市薬剤師会館(長岡市千歳2丁目:消防署向かい)に併設し、新たに無菌調剤室を備え、衛生材料の販売も行います。無菌調剤室には、陽圧を加え異物の混入を防ぐシステム(注射製剤等)と、陰圧を加えて薬剤の拡散を防ぐもの(抗がん剤等)があります。今回は陽圧タイプで、薬局内の無菌調剤室としては県内5件目となります。薬剤師会が運営するものは今回が県内初となり、設置費用の1100万円は薬剤師会と県の補助金(地域医療介護総合確保基金)によって負担されました。また診療所にとっては、箱単位で購入すると不良在庫となり易いカテーテル等の衛生材料を単品で購入することが可能となります。
 在宅医療推進薬局の利用については後日御案内が届きます。疑問点要望等ありましたら、長岡市薬剤師会まで御連絡下さい。

2.認知症対策推進委員会
 認知症は介護保険の病因の第1位となり、包括ケアの中心として、長岡市では長寿はつらつ課が中心となって対応しています。
 認知症患者の本人家族が気軽に相談できる場所を提供する“オレンジカフェ”(認知症カフェ)は昨年度市内4か所で、平均20名程度が参加し月1回の割合で実施されてきました。本年度は7か所での開催が予定されています。
 在宅の認知症の困難事例に個別に対応する“初期集中支援事業”は、昨年9月から悠遊健康村病院チームが活動し、16件に対応してきました

 目次に戻る


巻末エッセイ〜ワラビの旬は盛夏だ 江部達夫(江部医院)

 ワラビは日本人には馴染みの深い山菜の一つだ。何しろ子供の頃からよく歌ったのはワラビ歌、「なに、わらべ歌だろ」。北は北海道、南は九州まで全国に生えている。沖縄にもあるが、ハブが危険で採らないと。
 ワラビは農山村で過ごしたことのある人なら誰もがその味を知っている。近年の山菜ブーム、街に住む人達も大勢山菜採りに里山へ出かけており、ワラビは初歩的な山菜の一つになっている。ワラビは山路に入ればどこにでも生えている。
 雪国ではワラビは野山の雪解け後、少し地温が上がり始めると芽生えてくる。長岡の郊外の里山では、その年の雪の量や春の気温で、ワラビの芽生えには二十日程の差がある。早い年には四月初めに芽を出してくる。

頭(こうべ)垂れ 地より伸び出す ワラビの子

 ワラビは雪解けの軟らかな大地を持ち上げるように、頭を丸め力強く伸び出してくる。生長は早く、一日三センチは伸びる。日当たりの良い野山でワラビは食べ頃、旬を迎える。
 しかし、私のワラビの旬は盛夏だ。ヤマメが活発に針を追う六、七月、渓流沿いの藪の中でワラビに出会う。

藪の中 ワラビは陽差し避けて伸び

 このワラビ通称ヤブワラビと呼んでいる。春の野山のワラビに比べ太く、盛夏の下で生長も早い。一週間で三、四十センチに伸び、茎はやや黄色みを帯び、山形県の山村では黄こ金ワラビと呼んで重宝している。生がね長が早いので軟らかく、旨みも濃い。
 渓流でヤブワラビを見つけると、釣りを止め山菜採りに変身。春のワラビのように集団で生えてなく、散在しており、量は多く採れないが、時には担ぎ切れない程採れる。ハブはいないが、マムシにはよく出会う。
 ワラビをおいしく頂くにはあく抜き処理が大切。採って来たばかりの新鮮なワラビに木灰をたっぷりまぶし、銅鍋に並べ、熱湯をひたひたに注ぎ内蓋をし、四、五時間置く。試食してあくが抜けていたら水洗いして冷蔵庫で保存、十日間はおいしく頂ける。銅鍋はワラビの色を鮮やかにする効果がある。
 木灰の代わりに重曹を用いてもよいが、木灰で抜く方が味は良い。家庭の暖房に薪ストーブを使っている友人がおり、その灰を貰って来ておく。
 あく抜きしたワラビは、おひたしで鰹節をかけ、卸し生姜をのせた酢の物で食べている。ジャガイモとの味噌汁もおいしい。
 変わった食べ方としてワラビのとろろが旨い。あく抜きワラビを包丁で叩いてどろどろにし、炊きたてのご飯にかけ醤油味で頂く。卵を加えると旨みが増す。自然薯のとろろ飯に負けない旨みがある。
 ワラビのてんぷら、春の京都で食べて来た味だ。地から頭を出して間もない十センチ程の軟らかいワラビをてんぷらに。百八十度の高温で揚げるとあくが抜ける。ぬめりもあってワラビの旨みが閉じ込められている。

風みどり 香り頂く ワラビ餅

 ワラビ餅、ワラビの地下根茎を叩いて砕き、水に晒して沈殿した澱粉に餅米粉を加えて蒸したもの。キナコと黒蜜をかけて頂く私の好物。ワラビの香りがほんのり残る京の名菓、春の京都の楽しみの一つ。日持ちせず、本物は京に出かけないと食べられない。
 たくさんのワラビが採れた時は塩蔵にして保存か、あく抜きして一食分ずつラップに包んで冷凍保存。一年中ワラビの味を楽しめる。
 さあー、山菜のシーズンですぞ。

 目次に戻る